2013年3月31日(日) しまなみから〜四国へ |
2012-12-13(木) DASH島撮影鑑賞ツアー |
2010-8-22(日) 完全に出遅れてしまったので「しまなみ大島」調査です(陸から) |
![]() 来島海峡大橋 大島の橋脚そば(釣具屋あり) | ![]() 道の駅 よしうみ いきいき館 |
![]() 護岸の階段部分に一時係留してました | ![]() レストランあり(海鮮バーベキューも可) |
![]() 大島の北部 伯方島側です | ![]() 能島水軍がある港(村上水軍記念館より) |
![]() レストランあり(海鮮バーベキューも可) | ![]() 海より向かって左の護岸係留OK |
![]() 浮き桟橋は観潮船のりば | ![]() 観潮船の船長に聞いて食事中の係留はOKと |
![]() うに丼(1,600-) 先日のTVロケみつではもっとウニが大きかった様な気が・・・ | ![]() 海鮮定食(1,500-) 鯛めし、刺身、天婦羅、小鉢X2、香の物、汁 |
道の駅「よしうみ いきいき館」は平日向き。休日はレストランは満員、バーベキューもほぼ満杯 お勧めは大島北部の宮窪港の新港(海より見れば左側)が係留するにも楽なんでこちらかな 宮窪漁協がやっている能島水軍なんだけどカレー(\550)から定食、丼物もある。バーベキューも有るので時間が有れば良いかも 伯方島の「マリンオアシス伯方」は海から見て右手にある砂浜なら一時係留可能。左の砂浜は海水浴場なんで乗り入れ不可だって |